|

| ホーム > 学会誌「EICA」 > 論文検索 > |
|
| 内容 |
特集:東日本大震災復興特集〈廃棄物編・まちづくり編〉 |
| 巻 |
19巻1号2014年
|
| Page |
2
|
| 題名 |
災害廃棄物処理の新しいコンセプトとその効果
|
| Title |
New Concept of Disaster Waste Treatment and its Efficacy |
| 著者 |
吉岡敏明 |
| Authors |
Toshiaki YOSHIOKA |
| 著者表記 |
東北大学大学院環境科学研究科 |
| 著者表記(英) |
|
| 著者勤務先名 |
|
| Office name |
|
| 著者所属名 |
|
| キーワード |
災害廃棄物,分別回収,リサイクル,集積所(仮置場) |
| Key Words |
|
| 概要 |
東日本大震災により発生した災害廃棄物の処理は,1 年以内で現場からの撤去を進め,3 年以内で処理を終える計画で,概ね計画通りに進んできたといえる状況となった。その大きな要因は,リサイクルによる廃棄物処理を進みやすくするための集積所(仮置場) 管理や分別回収が徹底されたことにある。
本稿では,仙台市と宮城県の事例を紹介しながら,災害廃棄物処理に対するリサイクルの効果について説明する。 |
| Abstract |
|
|
| |
 |
| |
| |
◆全文PDFファイルのお申込みの前に
年会費5,000円にて本誌の購読と論文全誌のWeb閲覧がご利用頂けます。
ご入会は、こちらからお願いします。 |
 |
|
| |
| |
この論文は、無料公開されています。 ダウンロードは、右のリンクからどうぞ。
(注)Internet Explorerをお使いの場合、正しいファイル名でダウンロードされない場合があります。 |
 |
|
|
 |
| |
|