|

| ホーム > 学会誌「EICA」 > 論文検索 > |
|
| 内容 |
特集:下水資源の活用によるエネルギー創生の取り組み |
| 巻 |
20巻4号2016年
|
| Page |
27
|
| 題名 |
下水道におけるエネルギー有効利用の取り組みと新たな動向
|
| Title |
Historical Development and New Trend of Energy Recovery in Wastewater System |
| 著者 |
鈴木 穣 |
| Authors |
Yutaka SUZUKI |
| 著者表記 |
国土交通省 国土技術政策総合研究所 下水道研究部 |
| 著者表記(英) |
|
| 著者勤務先名 |
|
| Office name |
|
| 著者所属名 |
|
| キーワード |
下水汚泥,エネルギー,有効利用,技術,システム |
| Key Words |
|
| 概要 |
地球温暖化防止のため、下水汚泥の有するエネルギーの有効利用が求められている。これまで行われてきた消化ガス発電や固形燃料化などの取り組みを振り返るとともに,近年の技術動向を紹介する。 |
| Abstract |
|
|
| |
 |
| |
| |
◆全文PDFファイルのお申込みの前に
年会費5,000円にて本誌の購読と論文全誌のWeb閲覧がご利用頂けます。
ご入会は、こちらからお願いします。 |
 |
|
| |
| |
この論文は、無料公開されています。 ダウンロードは、右のリンクからどうぞ。
(注)Internet Explorerをお使いの場合、正しいファイル名でダウンロードされない場合があります。 |
 |
|
|
 |
| |
|