|

| ホーム > 学会誌「EICA」 > 論文検索 > |
|
| 内容 |
研究発表 |
| 巻 |
21巻2/3号2016年
|
| Page |
114
|
| 題名 |
下水道施設へのXバンドMPレーダの導入と活用
|
| Title |
The Case Study Report of the New X-band Dual-polarimetric Radar in Sewerage Facilities |
| 著者 |
星野晃一,柏木俊治,田辺 啓 |
| Authors |
|
| 著者表記 |
|
| 著者表記(英) |
Koichi Hoshino, Shunji Kashiwagi and Hiraku Tanabe |
| 著者勤務先名 |
(株)東芝 |
| Office name |
|
| 著者所属名 |
|
| キーワード |
Xバンド,二重偏波レーダ,雨水排水 |
| Key Words |
|
| 概要 |
浸水から市民の生命・財産を守るために,下水道施設は降雨状況を的確に把握し,雨水を排水する重要な役割を担っている。当社では,降雨時における雨水ポンプの運転支援を目的として,降雨を観測するためのX バンド(9 GHz 帯) MP (マルチパラメータ) レーダを下水道施設に納入した。今回納入したレーダは,従来のレーダの課題を改善し,精度の高い雨量情報の提供が可能である。今後は,この高精細な雨量情報を活用した雨水対策技術により,浸水リスクの低減に取り組んでいく。本稿では,MP レーダ導入の利点と当社の雨水対策技術である雨水ポンプダイナミック制御活用の効果について報告する。
|
| Abstract |
|
|
| |
 |
| |
| |
◆全文PDFファイルのお申込みの前に
年会費5,000円にて本誌の購読と論文全誌のWeb閲覧がご利用頂けます。
ご入会は、こちらからお願いします。 |
 |
|
| |
| |
この論文は、無料公開されています。 ダウンロードは、右のリンクからどうぞ。
(注)Internet Explorerをお使いの場合、正しいファイル名でダウンロードされない場合があります。 |
 |
|
|
 |
| |
|