| 内容 | 研究発表 | 
												
													| 巻 | 28巻2/3号2023年 
 | 
												
													| Page | 94 
 | 
												
													| 題名 | 水処理施設におけるスカム堆積抑制の取り組み(その2) 
 | 
												
													| Title | Efforts to Control Scum Deposition at Water Treatment Facilities (Part 2) | 
												
													| 著者 | 兼子清隆1),桑折健太郎2),寺井健太3),中村 光4) | 
												
													| Authors |  | 
												
													| 著者表記 |  | 
												
													| 著者表記(英) | Kiyotaka KANEKO, Kentarou KOORI, Kenta TERAI, Hikaru NAKAMURA | 
												
													| 著者勤務先名 | 1)東京都下水道サービス(株) 技術部技術開発課 2)東京都下水道局 東部第一下水道事務所 砂町水再生センター
 3)イービストレード(株) 環境バイオ事業室
 4)エビスマリン(株) 製造開発部
 | 
												
													| Office name |  | 
												
													| 著者所属名 |  | 
												
													| キーワード | 下水処理,スカム,アクアストリーマー,水流,堆積抑制 | 
												
													| Key Words |  | 
												
													| 概要 | 都内の下水処理施設では,スカム堆積抑制のため,湖沼等の水質浄化に利用されている「ジェットストリーマー技術」を用いた導水式無閉塞水流発生装置(以下「AS:アクアストリーマー」という) を開発し実用化している。今回は,本装置(AS)を用いてスカム堆積抑制の取り組みを行った前回の報告に引き続き,スカム浮上を抑制するメカニズムと最初沈殿池導水渠の形状におけるASの効果及び適用範囲を理論式や流体解析等により導き出したので報告する。 | 
												
													| Abstract |  |