|

| ホーム > 学会誌「EICA」 > 論文検索 > |
|
| 内容 |
論文 |
| 巻 |
13巻2/3号2008年
|
| Page |
117
|
| 題名 |
下水汚泥ガス変換発電システムの実用化検証
|
| Title |
|
| 著者 |
並木圭治 1), 渡邊正人 2), 三島俊一 3) |
| Authors |
|
| 著者表記 |
1)東京都下水道局, 2)東京都下水道サービス(株), 3)メタウォーター(株) |
| 著者表記(英) |
|
| 著者勤務先名 |
|
| Office name |
|
| 著者所属名 |
|
| キーワード |
下水汚泥,ガス化,発電,一酸化二窒素,アースプラン2004 |
| Key Words |
|
| 概要 |
下水汚泥の有効利用手段の一つとして、ガス化発電システムが挙げられる。本システムは、下水汚泥中の可燃分をガス化、改質し、COやH2を主体とする可燃性ガスを生成させて、ガスエンジン等により発電する技術である。本方式によれば温室効果ガスであるN2O排出量を大幅に低減できるうえ、下水処理場の電力使用量の削減に寄与できる。メタウォーター株式会社、東京都下水道サービス及び東京都下水道局は、平成18〜19年度にかけてノウハウ+フィールド提供型共同研究を実施し、下水汚泥ガス変換発電システムの安定性向上と本システムによる導入効果の精査を図ったので報告する。 |
| Abstract |
|
|
| |
 |
| |
| |
◆全文PDFファイルのお申込みの前に
年会費5,000円にて本誌の購読と論文全誌のWeb閲覧がご利用頂けます。
ご入会は、こちらからお願いします。 |
 |
|
| |
| |
この論文は、無料公開されています。 ダウンロードは、右のリンクからどうぞ。
(注)Internet Explorerをお使いの場合、正しいファイル名でダウンロードされない場合があります。 |
 |
|
|
 |
| |
|