EICA環境システム計測制御学会 新着情報 会員情報変更 お問い合わせ English
EICAのご紹介
入会のご案内
学会誌「EICA」
投稿原稿の種類と内容
論文検索
投稿方法
別刷りのご案内
投稿規定
研究発表会
プロジェクト活動

論文検索
ホーム > 学会誌「EICA」 > 論文検索 >
内容 特集
10巻4号2006年
Page 11
題名 キルン式ガス化溶融技術の現況報告
Title Report about Present States of Kiln type of Gasification & Ash-melting technology
著者 原田 裕昭
Authors Yasuaki Harada
著者表記
著者表記(英)
著者勤務先名 三井造船株式会社
Office name Mitsui Engineering & Shipbuilding CO.,LTD.
著者所属名
キーワード ガス化溶融炉、ダイオキシン類,埋め立て地の逼迫、リサイクル,低空気比
Key Words gasification & ash-melting, dioxins, shortage of landfill, recycle, lower air ratio
概要 一般廃棄物の中間処理技術として、ガス化溶融炉が急速にマーケットを伸ばして来た。これはダイオキシン類の排出抑制、埋立地のひっ迫、リサイクルという社会的ニーズが急速に高まったことが背景としてある。キルン式ガス化溶融は1号機が2000年4月から商用運転を開始し、現在日本全体で12基が稼動している。頭初、新技術に対する不安があったが5年を経過し各所で安定な運転を継続している。1号機を例にとり、キルン式ガス化溶融炉の技術内容と現況を報告する。 収集車で清掃工場に運ばれてきたごみはごみピットに投入され一時貯蓄されごみクレーンで撹拌され均質化が図られる。次に破砕機(一般的には二軸剪断式)に入り約150ミリ以下に切断される。この破砕によって熱分解工程での熱効率向上を図ることが出来る。破砕ごみは、熱分解ドラム入口のスクリューフィーダで定量且つエアシールされながら熱分解ドラム内に供給される。熱分解ドラムはごみ出口に向かって若干下り勾配で配置されており、回転とともに少しずつ出口側へ移動して行く。
Abstract The technology of gasification & ash-melting has been rapidby expanding its market share as facilties of municipal solid waste in these few years.
 
全文閲覧をご希望の方
◆全文PDFファイルのお申込みの前に
年会費5,000円にて本誌の購読と論文全誌のWeb閲覧がご利用頂けます。
ご入会は、こちらからお願いします。
ご入会のお申し込みフォームはこちらから
この論文は、無料公開されています。
ダウンロードは、右のリンクからどうぞ。
(注)Internet Explorerをお使いの場合、正しいファイル名でダウンロードされない場合があります。
全文ダウンロード
Line
 


ページの先頭に戻る

line
HOME | 利用規約 | プライバシーポリシー | サイトマップ | お問合わせ | 管理者ログイン
line
[ 環境システム計測制御学会事務局 ]
〒573-1116 大阪府枚方市船橋本町1-775 株式会社Atalacia内
TEL:072-807-3890 FAX:072-807-3898
Copyright(C) 2008-2017 The Society of Environmental Instrumentation Control and Automation. All Rights Reserved.